チーム紹介
1974年に当時アイスホッケー部として誕生。
以来活動の範囲がホッケー・フィギュア・スピードと拡大し、アイススケート部に名称が変わる。
フィギュア部門では2004年、2006年と学生のオリンピック、ユニバーシアードに出場。
ホッケー部門は1979年に初のインカレ(全国大会)出場を果たす。
その後全国への道のりは遠のくが、2000年、21年振りの出場を皮切りに、
理工系の大学としては珍しいインカレ常連校になり、2014年には遂にインカレベスト8を達成する。
県内では実業団リーグに加盟し、豊富な試合数で実践経験を重ね、記録更新に向け切磋琢磨している。
【主な成績】(Hホッケー・Fフィギュア)
1979年 | インカレ出場(H) |
2000年 | インカレ出場(H) |
2001年 | インカレ出場(H) |
2002年 | インカレ出場(H・F) |
2003年 | インカレ出場(F) |
2004年 | インカレ出場(H・F) |
2005年 | インカレ出場(H・F) ユニバーシアード出場(F) |
2007年 | ユニバーシアード出場(F) |
2009年 | インカレ出場(H) |
2010年 | インカレ出場(H) |
2011年 | インカレ出場(H) |
2012年 | インカレ出場(H) |
2013年 | インカレ出場(H・F) |
2014年 | インカレ出場(H・F) ※ホッケー部門はベスト8 |
2015年 | インカレ出場(H・F) |
2016年 | インカレ出場(F) |
2017年 | インカレ出場(H) |
2017年 | インカレ出場(H) ※2017年は1月と12月に2度開催 |
2018年 | インカレ出場(H) |
2019年 | インカレ・ セカンドディビジョン 出場(H) |
2020年 | 新型コロナウイルス感染拡大のためインカレ中止 |
2021年 | インカレ出場(H) |